妻ブログ 【妻ブログ】契約社員になります! 2021/02/09(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 私の去年秋ごろから始めた就職活動も、やっと一旦終わりを迎えそうです。 ずーっと正社員にこだわって就活をしてきて、受けた会社は4社ですが、どこも書類や筆記試験で落とされ、今年に …
妻ブログ 【妻ブログ】平和な週末 2021/01/18(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 日曜日の午前中、楽しみにしていたジュエル・ロブションのガレットデロワが届きました。 インスタでフォローしている主婦の方が紹介されていて、これは新年最初の運試しにピッタリだし、 …
スリーグッドシングス 【2020年まとめ】「スリーグッドシングス」を毎日続けてわかったこと 2020/12/31(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 【はじめに】激動の1年 2020年。 これまでの人生の中でも特に激動の1年でした。 1月より日本でも本格的に感染拡大した新型コ …
妻ブログ 【妻ブログ】採用試験、筆記試験。 2020/12/18(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 先日の12月12日、書類選考が通った企業の筆記試験を受けてきました(´・ω・`) 朝9時半から14時まで、みっちりと。 内容は選択式の問題、性格診断、小論文。 …
スリーグッドシングス 【自己肯定感を高める】スリー・グッド・シングスのやり方&7つの効果を解説【体験談】 2020/10/25(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 はじめに こんな「あなた」にオススメの記事です。 そんな時にぜひ紹介したいのが、この …
スリーグッドシングス 【20210224】1.急にノウハウを公開する理由は「そっちの方が儲かるから」 2021/02/24(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.急にノウハウを公開する理由は「そっちの方が儲かるから」 自分でサイトやブログをつくってみるとよくわかる。 もし自分だけが知っ …
スリーグッドシングス 【20210223】1.「ソーイング・ビー」にハマっている妻が鍋敷きをつくった 2021/02/23(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.「ソーイング・ビー」にハマっている妻が鍋敷きをつくった 楽天で注文していたマリメッコの布が今日届いた。 この前の土日に姉から …
スリーグッドシングス 【20210222】1.リビングの照明を外したら空間が一気に開放的になった 2021/02/23(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.リビングの照明を外したら空間が一気に開放的になった これまでペンダント系の照明を使っていたけれど 裸電球だったので少しまぶし …
スリーグッドシングス 【20210221】1.人生で初めて買った株を、明日売ることにした 2021/02/21(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.人生で初めて買った株を、明日売ることにした 約2年保有して、5%のプラス。 配当も含めると約10%のプラスになった。 …
スリーグッドシングス 【20210220】1.メルカリがあることで、お金のリテラシーが高まっている 2021/02/21(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.メルカリがあることで、お金のリテラシーが高まっている 買い物をするときも、 リセールバリューの高さを意識するようになったり お …
スリーグッドシングス 【20210219】1.「ソーイング・ビー」の影響で妻が色々なことにチャレンジしている 2021/02/20(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.「ソーイング・ビー」の影響で妻が色々なことにチャレンジしている 生花を飾ったり、料理のレパートリーが一気に増えたり。 そして …
スリーグッドシングス 【20210218】1.明日は妻と付き合った記念日 2021/02/20(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.明日は妻と付き合った記念日 11年前の明日。 いまも覚えている。 これからも宜しくお願いします。 2.先輩方との …
スリーグッドシングス 【20210217】1.note1,000記事突破!人生が好転している実感がある 2021/02/18(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.note1,000記事突破!人生が好転している実感がある 2018年8月から書き続けているnote。 ふと気が付いたら投稿数 …
スリーグッドシングス 【20210216】1.出世する人としない人の「差」がよくわからなくなってきた 2021/02/16(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.出世する人としない人の「差」がよくわからなくなってきた 僕から見ていて「社内で1番新しいことにチャレンジしている人」が 意外に出 …
スリーグッドシングス 【20210215】1.還暦を過ぎた父がフルートを始めるらしい 2021/02/16(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.還暦を過ぎた父がフルートを始めるらしい 同じく還暦を過ぎた母が、こっそり教えてくれた。 先週父と会った時は、特に何も言っていなか …
スリーグッドシングス 【20210214】1.息子がジャンケンでパーを出せるようになった! 2021/02/14(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子がジャンケンでパーを出せるようになった! 息子とお風呂に入るときは、いつもじゃんけんをしている。 昨日までグー!!しか出 …
スリーグッドシングス 【20210213】1.晴れた日に家族で公園に出かけると、1円もかけていないのに幸福度がバツグンに高まる 2021/02/14(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.晴れた日に家族で公園に出かけると、1円もかけていないのに幸福度がバツグンに高まる なぜこんなに「幸せ」を感じられるのだろう。 …
スリーグッドシングス 【20210212】1.悲喜交々の内示日 2021/02/13(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.悲喜交々の内示日 内示の瞬間には、その人の本性がよく出る。 ・よろこんでいる人 ・ショックを受けている人 ・会社全体のことを考えている人 ・自分の …
スリーグッドシングス 【20210211】1.サイト制作が上手くいかないので、別の方法を検討中 2021/02/11(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.サイト制作が上手くいかないので、別の方法を検討中 元々は 「計算サイトをつくりたい」 →プログラミングがわからない‥! …
スリーグッドシングス 【20210210】1.妻の転職先が決まった! 2021/02/11(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.妻の転職先が決まった! これまで約4ヶ月間、 いっぱい悩んで、行動してきて 無事に進路が決まって本当によかった。 息子も …
スリーグッドシングス 【20210209】1.2歳の息子が人生で初めて覚えた熟語は「脱線」 2021/02/10(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.2歳の息子が人生で初めて覚えた熟語は「脱線」 プラレールが大好きな息子。 今日も寝る直前まで、ひたすらコースをつくってはトー …
スリーグッドシングス 【20210208】1.好きなものに囲まれて暮らすことができるようになってきている 2021/02/08(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.好きなものに囲まれて暮らすことができるようになってきている 電子レンジ、オーブン、冷蔵庫、炊飯器、ミキサー、ポット、食器、グラス、 …
スリーグッドシングス 【20210207】1.「プログラミングのためのプログラミングサービス」がものすごいスピードで進化している 2021/02/08(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.「プログラミングのためのプログラミングサービス」がものすごいスピードで進化している 今日から本格的にサイト制作ツールを使いながら作 …
スリーグッドシングス 【20210206】1.初めてココナラでスキルを購入した 2021/02/07(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.初めてココナラでスキルを購入した webサイト制作を進めている。 といっても現時点で僕がやったことは ・サイトイメージ …
スリーグッドシングス 【20210205】1.「資産1,000万を超えると景色が変わる」というのは本当だった 2021/02/06(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.「資産1,000万を超えると景色が変わる」というのは本当だった 2020年に資産1000万を超えてから、 加速的に資産が増え …
スリーグッドシングス 【20210204】1.飲食店は明日が見えないくらいに毎日困っている 2021/02/05(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.飲食店は明日が見えないくらいに毎日困っている どうしてもお店をハシゴすることが難しい昨今なので、 これまでとは比較にならないほど …
スリーグッドシングス 【20210203】1.単語の後半しか言わない息子の「いま」を記録できる幸せ 2021/02/03(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.単語の後半しか言わない息子の「いま」を記録できる幸せ ・トーマス は 「マス!」 ・だいじょうぶ?は 「じょーぶ?」 …
スリーグッドシングス 【20210202】1.ココナラでの高評価を盲目的に信じてはいけない 2021/02/02(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.ココナラでの高評価を盲目的に信じてはいけない ・評価をつけることができるのは契約につながった場合のみ →契約以前のやり取りに …
スリーグッドシングス 【20210201】1.息子が階段を手すりを使わずに登れるようになっている 2021/02/01(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子が階段を手すりを使わずに登れるようになっている 階段は子どもの成長がよくわかる場所のひとつ。 階段はこんなにも人を楽しま …
スリーグッドシングス 【20210131のスリーグッドシングス】1.コーヒーは集中力が高まり、リラックス効果がある 2021/01/31(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.コーヒーは集中力が高まり、リラックス効果がある 妻が前々から欲しいと言っていたコーヒー豆を買いに、家族でお出かけ。 香ばしい …
スリーグッドシングス 【20210130のスリーグッドシングス】1.ツイッターを本気でやってみる 2021/01/31(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.ツイッターを本気でやってみる 「ツイッターのフォロワーをもっと増やしたい」 先週そう思って、とりあえず価値観の合いそうな人を …
スリーグッドシングス 【20210129のスリーグッドシングス】1.息子が「しっこでーゆー(しっこ出る)」と言ってからお風呂でおしっこをするようになった! 2021/01/30(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子が「しっこでーゆー(しっこ出る)」と言ってからお風呂でおしっこをするようになった! これまでは浴槽の前で無言のままじっと動かな …
スリーグッドシングス 【20210128のスリーグッドシングス】1.【大企業あるある】商談時に先方から「上司の〇〇さんを連れてまた来なさい」と言われたら、その商談は100%決まる 2021/01/29(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.【大企業あるある】商談時に先方から「上司の〇〇さんを連れてまた来なさい」と言われたら、その商談は100%決まる 今日がまさにその日 …
スリーグッドシングス 【20210127のスリーグッドシングス】1.「早く大人になりたい」理由の8割は「堂々とトイレに行けるから」だった小学生時代 2021/01/27(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.「早く大人になりたい」理由の8割は「堂々とトイレに行けるから」だった小学生時代 小学生の頃、学校でお腹が痛くなると本当にキツかった …
妻ブログ 【妻ブログ】契約社員になります! 2021/02/09(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 私の去年秋ごろから始めた就職活動も、やっと一旦終わりを迎えそうです。 ずーっと正社員にこだわって就活をしてきて、受けた会社は4社ですが、どこも書類や筆記試験で落とされ、今年に …
妻ブログ 【妻ブログ】平和な週末 2021/01/18(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 日曜日の午前中、楽しみにしていたジュエル・ロブションのガレットデロワが届きました。 インスタでフォローしている主婦の方が紹介されていて、これは新年最初の運試しにピッタリだし、 …
妻ブログ 【妻ブログ】2021年は厄年 2021/01/08(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2021年になってしまいました。 再就職とかスッキリさせて新しい年を迎えたかったのに( ;∀;) そして、全く知らなかったのですが、今年は厄年だそうで、なんだかさらに嫌 …
妻ブログ 【妻ブログ】採用試験、筆記試験。 2020/12/18(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 先日の12月12日、書類選考が通った企業の筆記試験を受けてきました(´・ω・`) 朝9時半から14時まで、みっちりと。 内容は選択式の問題、性格診断、小論文。 …
妻ブログ 【妻ブログ】就職決まらないなぁ 2020/11/26(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 先日履歴書を出した大学事務、書類選考通らず不採用でした(´;ω;`)ウッ… 去年、夫も同じ大学事務を受けて、結果は”補欠合格”。 私は書類すら通らない、夫の凄さを改めて …
妻ブログ 【妻ブログ】短期離職は履歴書に書くか問題 2020/11/13(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 短期離職は履歴書の職歴に書くべきか…。 前職(正社員)を1週間で辞めているので、私にとってこれはかなり大きな問題(笑) 以前にも書くべきか悩み、結局書くと決めて履歴書を …
妻ブログ 【妻ブログ】大学事務員受けます 2020/11/06(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1週間前の採用試験”不採用”からはもうすっかり立ち直って、今新しく履歴書を書いています。 不採用通知が来た翌日、いつものように求人をチェックしていると、前回の転職活動の時に履 …
妻ブログ 【妻ブログ】採用選考結果、不採用 2020/10/30(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1週間前に履歴書を送った会社、不採用でした(´;ω;`)ウッ… 履歴書を送って面接してもらえるようであれば、翌週の月曜か火曜あたりに電話がくるだろうと思っていたのですが、連絡 …
妻ブログ 【妻ブログ】会社を辞めて1か月…今の心境 2020/10/27(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 私はカーディーラーで営業として10年弱働き、そのあと建設関係の会社に経理事務として入社し、1週間で退職しました。 カーディーラーを退職したのが2020年7月31日、建設関係会 …
妻ブログ 【妻ブログ】ママの癒し 2020/10/22(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 私の今の癒し… コスメキッチン監修 ”Organic Beauty Book Vol.6” をゲットできたこと(・´з`・) 気が付いた時にはネッ …
妻ブログ 【妻ブログ】久しぶりの履歴書 2020/10/22(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 久しぶりに履歴書を書きました。 久しぶりと言っても 3か月ぶり位だけど(´・ω・`)笑 会社を辞めてから、 自分はどうしたら良いのか悩みながらも …
妻ブログ 【妻ブログ】「繊細さん」の本 2020/10/20(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 ふらっと本屋に行って、 目に留まった「繊細さん」の本。 「オリラジのあっちゃんがYouTubeで紹介してて話題の本だよ」と夫が教えてくれ、 「繊細さん」って私のこ …
妻ブログ 【妻ブログ】短期離職は履歴書に書く? 2020/10/15(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 短期離職って、 履歴書に傷が入るイメージですよね(笑) 試用期間中の退職だけど、履歴書に書くべきなのか…。 書かないと経歴詐称になる?? 失業保険の …
妻ブログ 【妻ブログ】生後9か月 息子が入院した話 2020/10/13(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 あまり熱も出さず、健康そのものだった息子が突然の入院。 病名は「腸重積」でした。 ※腸重積は腸が腸の中に入り込んでしまう病気で、3歳未満の小児に多く発症し、男児にやや多 …
妻ブログ 【妻ブログ】久々のお給料と過去の決断 2020/10/11(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 入社1週間で退職した会社からお給料をいただきました。 初任給でもなんでもないのに、 なんだかジーンとくるお給料でした(笑) 久しぶりのお給料 私は今年の7月末に、 …
妻ブログ 【妻ブログ】沖縄旅行2泊3日 1歳4か月子連れ~ホテル編~ 2020/10/08(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2019年の年末に 1歳の息子を連れて、2泊3日の沖縄旅行を楽しんできました(*'ω'*) 旅行の楽しみの一つでもあるホ …
妻ブログ 【妻ブログ】沖縄旅行2泊3日 1歳4か月子連れ~フライト編~ 2020/10/06(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2019年の年末、 当時1歳4か月の息子を連れて 初めての2泊3日沖縄家族旅行を楽しんできました(・´з`・) で …
妻ブログ 【妻ブログ】母親の悩みは尽きない? 2020/10/05(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 ママは何歳になっても子供の悩みが尽きないものなのでしょうか。 私たちは、夫の実家から歩いてすぐのところに家を建てました。 なので、頻繁にお互いの家を行き来してい …
妻ブログ 【妻ブログ】同期、仕事辞めるってよ 2020/10/01(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 同期から仕事を辞めると連絡が。 独身も、既婚も、子持ちも・・・関係なく、 30代って色々ありますよね(´・ω・`) 同期から仕事を辞めると報告を受ける 私は …
妻ブログ 【妻ブログ】ワーママはじめての転職日記②~目指せ!ステップアップできる転職~ 2020/09/29(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 子持ちで転職、30代ワーママのはじめての転職日記。 「目指せ!ステップアップできる転職」編です!どうぞ! 私が目指した転職 …
妻ブログ 【妻ブログ】ワーママはじめての転職日記①~転職活動で気を付けたいこと~ 2020/09/29(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 子持ちで転職、30代ママのはじめての転職活動日記。 「転職活動で気を付けたいこと」編です!どうぞ! 転職を決めた理由 20 …
妻ブログ 【妻ブログ】義母の決断の早さΣ(・ω・ノ)ノ! 2020/09/26(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 義母が先ほど、新車を買いました。 決断のあまりの早さにびっくりした話です(*‘ω‘ *) 注)義母は湯婆婆みたいな感じではありま …
妻ブログ 【妻ブログ】出産か転職か 2020/09/24(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 出産?転職?どっちをとるべき? 今、猛烈に悩んでいる問題です。 ちょっと頭を整理する為に 書いています( ;∀;)笑 私は新卒でカーディーラーに営業 …
妻ブログ 【妻ブログ】独学で簿記3級合格した話 2020/09/20(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2019年11月に簿記3級を取得しました。 誰かに教わったわけではなく独学です。 高校も大学も商業系ではなく、「簿記ってなに?」というレベルでしたが(笑) …
妻ブログ 【妻ブログ】正社員入社1週間で会社を辞めた話 2020/09/17(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 正社員で入社した会社を1週間で辞めました。 令和2年9月1日に入社し翌週10日に退職。 まさか自分がこんなに超超短期間で会社を辞めるなんて、今でも信じられない気分です。 …
妻ブログ 【妻ブログ】自己紹介 2020/09/14(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 地方在住、元ワーママの31歳の専業主婦です。ワーママ歴は1年2か月。 主人より1つ年上の妻でございます。 主人とは7年の交際(遠距離4年)を経て、28歳で結婚しました。 …
スリーグッドシングス 【2020年まとめ】「スリーグッドシングス」を毎日続けてわかったこと 2020/12/31(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 【はじめに】激動の1年 2020年。 これまでの人生の中でも特に激動の1年でした。 1月より日本でも本格的に感染拡大した新型コ …
転職 【大学事務職員になるには?】転職活動で「補欠合格」になったアラサー男の志望動機と面接内容 2020/11/23(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 はじめにこんな「あなた」にオススメの記事です。 本記事は、営業職アラサーリーマンが体験した大学事務職員の転職活動につい …
自分のこと 【夫ブログ】自己紹介 2020/09/14(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 自己紹介 地方在住のアラサーリーマンです。 いまは結婚して一児の父になりましたが、 独身時代は給与全額(月によってはそれ以上)を飲食代に費やすカイジ的自堕落生活を送っ …
スリーグッドシングス 【2019年まとめ】「スリー・グッド・シングス」を毎日続けてわかったこと 2020/07/05(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 はじめに 2019年。 20代の終わり。30代の始まり。 息子は1歳。 妻は簿記資格取得の勉強に励み、 僕 …
スリーグッドシングス 【2018年まとめ】「スリー・グッド・シングス」を毎日続けてわかったこと 2020/06/06(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 はじめに きちんとnoteで日記をつけるようになった2018年は 社会人6年目の頃。 とにかく仕事や飲み会関係で、 …
転職 【パパこそ必見!】ワーママのリアルな「初めての転職日記」【マザーズハローワークの歩き方】 2020/08/09(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 はじめに 【この記事はこんな人にオススメ】 ・就職や転職を検討中のワーママさん ・何となく「このままで良いのか不安」「 …
スリーグッドシングス 【自己肯定感を高める】スリー・グッド・シングスのやり方&7つの効果を解説【体験談】 2020/10/25(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 はじめに こんな「あなた」にオススメの記事です。 そんな時にぜひ紹介したいのが、この …
上海見聞録 【20180731】思い出はなるべく書き残すということ 2020/08/14(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 昨日あわてて写した #上海見聞録 https://1day777.com/1%e6%97%a5%e7%9b%ae%ef%bc%8820 …
スリーグッドシングス 【20210224】1.急にノウハウを公開する理由は「そっちの方が儲かるから」 2021/02/24(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.急にノウハウを公開する理由は「そっちの方が儲かるから」 自分でサイトやブログをつくってみるとよくわかる。 もし自分だけが知っ …
スリーグッドシングス 【20210223】1.「ソーイング・ビー」にハマっている妻が鍋敷きをつくった 2021/02/23(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.「ソーイング・ビー」にハマっている妻が鍋敷きをつくった 楽天で注文していたマリメッコの布が今日届いた。 この前の土日に姉から …
スリーグッドシングス 【20210222】1.リビングの照明を外したら空間が一気に開放的になった 2021/02/23(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.リビングの照明を外したら空間が一気に開放的になった これまでペンダント系の照明を使っていたけれど 裸電球だったので少しまぶし …
スリーグッドシングス 【20210221】1.人生で初めて買った株を、明日売ることにした 2021/02/21(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.人生で初めて買った株を、明日売ることにした 約2年保有して、5%のプラス。 配当も含めると約10%のプラスになった。 …
スリーグッドシングス 【20210220】1.メルカリがあることで、お金のリテラシーが高まっている 2021/02/21(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.メルカリがあることで、お金のリテラシーが高まっている 買い物をするときも、 リセールバリューの高さを意識するようになったり お …
スリーグッドシングス 【20210219】1.「ソーイング・ビー」の影響で妻が色々なことにチャレンジしている 2021/02/20(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.「ソーイング・ビー」の影響で妻が色々なことにチャレンジしている 生花を飾ったり、料理のレパートリーが一気に増えたり。 そして …
スリーグッドシングス 【20210218】1.明日は妻と付き合った記念日 2021/02/20(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.明日は妻と付き合った記念日 11年前の明日。 いまも覚えている。 これからも宜しくお願いします。 2.先輩方との …
スリーグッドシングス 【20210217】1.note1,000記事突破!人生が好転している実感がある 2021/02/18(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.note1,000記事突破!人生が好転している実感がある 2018年8月から書き続けているnote。 ふと気が付いたら投稿数 …
スリーグッドシングス 【20210216】1.出世する人としない人の「差」がよくわからなくなってきた 2021/02/16(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.出世する人としない人の「差」がよくわからなくなってきた 僕から見ていて「社内で1番新しいことにチャレンジしている人」が 意外に出 …
スリーグッドシングス 【20210215】1.還暦を過ぎた父がフルートを始めるらしい 2021/02/16(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.還暦を過ぎた父がフルートを始めるらしい 同じく還暦を過ぎた母が、こっそり教えてくれた。 先週父と会った時は、特に何も言っていなか …
スリーグッドシングス 【20210214】1.息子がジャンケンでパーを出せるようになった! 2021/02/14(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子がジャンケンでパーを出せるようになった! 息子とお風呂に入るときは、いつもじゃんけんをしている。 昨日までグー!!しか出 …
スリーグッドシングス 【20210213】1.晴れた日に家族で公園に出かけると、1円もかけていないのに幸福度がバツグンに高まる 2021/02/14(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.晴れた日に家族で公園に出かけると、1円もかけていないのに幸福度がバツグンに高まる なぜこんなに「幸せ」を感じられるのだろう。 …
スリーグッドシングス 【20210212】1.悲喜交々の内示日 2021/02/13(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.悲喜交々の内示日 内示の瞬間には、その人の本性がよく出る。 ・よろこんでいる人 ・ショックを受けている人 ・会社全体のことを考えている人 ・自分の …
スリーグッドシングス 【20210211】1.サイト制作が上手くいかないので、別の方法を検討中 2021/02/11(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.サイト制作が上手くいかないので、別の方法を検討中 元々は 「計算サイトをつくりたい」 →プログラミングがわからない‥! …
スリーグッドシングス 【20210210】1.妻の転職先が決まった! 2021/02/11(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.妻の転職先が決まった! これまで約4ヶ月間、 いっぱい悩んで、行動してきて 無事に進路が決まって本当によかった。 息子も …
スリーグッドシングス 【20210209】1.2歳の息子が人生で初めて覚えた熟語は「脱線」 2021/02/10(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.2歳の息子が人生で初めて覚えた熟語は「脱線」 プラレールが大好きな息子。 今日も寝る直前まで、ひたすらコースをつくってはトー …
スリーグッドシングス 【20210208】1.好きなものに囲まれて暮らすことができるようになってきている 2021/02/08(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.好きなものに囲まれて暮らすことができるようになってきている 電子レンジ、オーブン、冷蔵庫、炊飯器、ミキサー、ポット、食器、グラス、 …
スリーグッドシングス 【20210207】1.「プログラミングのためのプログラミングサービス」がものすごいスピードで進化している 2021/02/08(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.「プログラミングのためのプログラミングサービス」がものすごいスピードで進化している 今日から本格的にサイト制作ツールを使いながら作 …
スリーグッドシングス 【20210206】1.初めてココナラでスキルを購入した 2021/02/07(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.初めてココナラでスキルを購入した webサイト制作を進めている。 といっても現時点で僕がやったことは ・サイトイメージ …
スリーグッドシングス 【20210205】1.「資産1,000万を超えると景色が変わる」というのは本当だった 2021/02/06(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.「資産1,000万を超えると景色が変わる」というのは本当だった 2020年に資産1000万を超えてから、 加速的に資産が増え …
スリーグッドシングス 【20210204】1.飲食店は明日が見えないくらいに毎日困っている 2021/02/05(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.飲食店は明日が見えないくらいに毎日困っている どうしてもお店をハシゴすることが難しい昨今なので、 これまでとは比較にならないほど …
スリーグッドシングス 【20210203】1.単語の後半しか言わない息子の「いま」を記録できる幸せ 2021/02/03(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.単語の後半しか言わない息子の「いま」を記録できる幸せ ・トーマス は 「マス!」 ・だいじょうぶ?は 「じょーぶ?」 …
スリーグッドシングス 【20210202】1.ココナラでの高評価を盲目的に信じてはいけない 2021/02/02(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.ココナラでの高評価を盲目的に信じてはいけない ・評価をつけることができるのは契約につながった場合のみ →契約以前のやり取りに …
スリーグッドシングス 【20210201】1.息子が階段を手すりを使わずに登れるようになっている 2021/02/01(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子が階段を手すりを使わずに登れるようになっている 階段は子どもの成長がよくわかる場所のひとつ。 階段はこんなにも人を楽しま …
スリーグッドシングス 【20210131のスリーグッドシングス】1.コーヒーは集中力が高まり、リラックス効果がある 2021/01/31(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.コーヒーは集中力が高まり、リラックス効果がある 妻が前々から欲しいと言っていたコーヒー豆を買いに、家族でお出かけ。 香ばしい …
スリーグッドシングス 【20210130のスリーグッドシングス】1.ツイッターを本気でやってみる 2021/01/31(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.ツイッターを本気でやってみる 「ツイッターのフォロワーをもっと増やしたい」 先週そう思って、とりあえず価値観の合いそうな人を …
スリーグッドシングス 【20210129のスリーグッドシングス】1.息子が「しっこでーゆー(しっこ出る)」と言ってからお風呂でおしっこをするようになった! 2021/01/30(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子が「しっこでーゆー(しっこ出る)」と言ってからお風呂でおしっこをするようになった! これまでは浴槽の前で無言のままじっと動かな …
スリーグッドシングス 【20210128のスリーグッドシングス】1.【大企業あるある】商談時に先方から「上司の〇〇さんを連れてまた来なさい」と言われたら、その商談は100%決まる 2021/01/29(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.【大企業あるある】商談時に先方から「上司の〇〇さんを連れてまた来なさい」と言われたら、その商談は100%決まる 今日がまさにその日 …
スリーグッドシングス 【20210127のスリーグッドシングス】1.「早く大人になりたい」理由の8割は「堂々とトイレに行けるから」だった小学生時代 2021/01/27(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.「早く大人になりたい」理由の8割は「堂々とトイレに行けるから」だった小学生時代 小学生の頃、学校でお腹が痛くなると本当にキツかった …
スリーグッドシングス 【20210126のスリーグッドシングス】1.お金はないけど魅力的で人気者の先輩が、超お金持ちの年上女性と結婚 2021/01/27(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.お金はないけど魅力的で人気者の先輩が、超お金持ちの年上女性と結婚 基本お金にだらしない話しか聞いたことがない先輩(笑) でも …