スリーグッドシングス 【20201025】1.じいちゃんの戦時中の写真が出てきた 2020/10/25(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.じいちゃんの戦時中の写真が出てきた 昨日実家に帰った際、じいちゃんの若い頃の写真が出てきた。 誰に対しても優しかったじいちゃ …
妻ブログ 【妻ブログ】会社を辞めて1か月…今の心境 2020/10/27(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 私はカーディーラーで営業として10年弱働き、そのあと建設関係の会社に経理事務として入社し、1週間で退職しました。 カーディーラーを退職したのが2020年7月31日、建設関係会 …
スリーグッドシングス 【20201024】1.息子、はじめてのおねしょ 2020/10/24(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子、はじめてのおねしょ 妻の「ぎゃー!」という声で目が覚めた。 「おねしょしてるー!!」 ~2歳2か月の息子~ …
スリーグッドシングス 【20201023】1.noteのプロフィール文を変更した 2020/10/24(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.noteのプロフィール文を変更した <変更前> 地方在住アラサーリーマン。 自己肯定感を高めると言われる「スリーグッドシング …
スリーグッドシングス 【20201022】1.息子が自分でズボンを履けるようになった! 2020/10/22(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子が自分でズボンを履けるようになった! 親が履かせようとすると嫌がって逃げ回るけれど、 「履ける人ー!?」と言うと、よろこ …
スリーグッドシングス 【20201021】1.「スリーグッドシングス」で検索すると、先月よりも順位が18番上がっている! 2020/10/21(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.「スリーグッドシングス」で検索すると、先月よりも順位が18番上がっている! 9月24日段階は「50番目」。今日検索をしたら「32番 …
妻ブログ 【妻ブログ】ママの癒し 2020/10/22(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 私の今の癒し… コスメキッチン監修 ”Organic Beauty Book Vol.6” をゲットできたこと(・´з`・) 気が付いた時にはネッ …
妻ブログ 【妻ブログ】久しぶりの履歴書 2020/10/22(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 久しぶりに履歴書を書きました。 久しぶりと言っても 3か月ぶり位だけど(´・ω・`)笑 会社を辞めてから、 自分はどうしたら良いのか悩みながらも …
スリーグッドシングス 【20201020】1.僕の投資方針をネガティブに捉えている人の意見を聞く 2020/10/21(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.僕の投資方針をネガティブに捉えている人の意見を聞く <これまでの考え> 「米国高配当ETFとJリートに投資しよう」 < …
スリーグッドシングス 【20201019】1.いくつになっても、「誕生日おめでとう」と声をかけられるのはうれしい 2020/10/20(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.いくつになっても、「誕生日おめでとう」と声をかけられるのはうれしい 後輩からは「おめでとうございます!」と言われ、ジュースをもらい …
スリーグッドシングス 【20201018】1.妻や家族が僕の誕生日を祝ってくれた 2020/10/18(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.妻や家族が僕の誕生日を祝ってくれた 何週間も前から「17,18日は何したい?何する?」と、聞いてくれていた妻。 今日も聞かれたので「海に …
妻ブログ 【妻ブログ】「繊細さん」の本 2020/10/20(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 ふらっと本屋に行って、 目に留まった「繊細さん」の本。 「オリラジのあっちゃんがYouTubeで紹介してて話題の本だよ」と夫が教えてくれ、 「繊細さん」って私のこ …
スリーグッドシングス 【20201017】1.四半世紀ぶりくらいにやじろべえを見た 2020/10/17(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.四半世紀ぶりくらいにやじろべえを見た 先週息子が公園で採ってきたどんぐりをじじばばに渡していたら、 今日そのどんぐり達がやじろべえに …
スリーグッドシングス 【20201016】1.女性が男性に言う「髪伸びたね」は、控えめに言っても「さっさと髪切れや」という意味 2020/10/17(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.女性が男性に言う「髪伸びたね」は、控えめに言っても「さっさと髪切れや」という意味 だということを、今日勝手に思った。 けど、 …
スリーグッドシングス 【20201015】1.仕事が不安で仕方ない 2020/10/15(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.仕事が不安で仕方ない いま進行しているプロジェクトの全てが ギリギリのところで何とかバランスを保っている状況。 ‥正直、本当に保てているのかも怪しい。 それくらいのバランス。 …
スリーグッドシングス 【20201014】1.庭の赤い木の実を取って、リビングに飾る妻 2020/10/14(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.庭の赤い木の実を取って、リビングに飾る妻 21時半頃に仕事から帰宅して、すぐに気がついた。 家の中に差し色があると目立つし癒され …
妻ブログ 【妻ブログ】短期離職は履歴書に書く? 2020/10/15(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 短期離職って、 履歴書に傷が入るイメージですよね(笑) 試用期間中の退職だけど、履歴書に書くべきなのか…。 書かないと経歴詐称になる?? 失業保険の …
スリーグッドシングス 【20201013】1.noteを2年以上続けて初めて「うえ丸」がタグ付けされた! 2020/10/13(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.noteを2年以上続けて初めて「うえ丸」がタグ付けされた! noteを始めて2年以上毎日更新を続けてきたけれど、 今日初めて …
スリーグッドシングス 【20201012】1.はじめてのGo To Eat 2020/10/13(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.はじめてのGo To Eat こんなにお得になるのかと、感動した。 使いやすく、わかりやすい。 しかも上限に達したら終了=それ …
スリーグッドシングス 【20201011】1.こどもはこども同士が1番成長する 2020/10/11(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.こどもはこども同士が1番成長する 姉と甥っ子と妻と息子と、公園で全力で遊び、全力で休んだ。 甥っ子がいることで、 一緒にボール …
スリーグッドシングス 【20201010】1.「ちょびん」のことを、誰も知らない 2020/10/11(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1. 「ちょびん」のことを、誰も知らない 「ちょびん」それは 「ちんちん」のこと。 僕は小さい頃から、 「ちんちん」のことを …
スリーグッドシングス 【20201009】1.「就業後は自分と家族との時間を大切にしたいので、もうメッセンジャーを送らないでください」と上司に言えた 2020/10/10(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.「就業後は自分と家族との時間を大切にしたいので、もうメッセンジャーを送らないでください」と上司に言えた ほとんど毎日、夜遅くにメッ …
妻ブログ 【妻ブログ】生後9か月 息子が入院した話 2020/10/13(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 あまり熱も出さず、健康そのものだった息子が突然の入院。 病名は「腸重積」でした。 ※腸重積は腸が腸の中に入り込んでしまう病気で、3歳未満の小児に多く発症し、男児にやや多 …
スリーグッドシングス 【20201008】1.パンツを捨てた 2020/10/09(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.パンツを捨てた 長く履きすぎて穴が開いていた‥! 「いつか捨てよういつかすてよう」と思い続けてきたけれど 妻の「捨てなよ」の一言で、 ようやく捨てられた。 靴 …
妻ブログ 【妻ブログ】久々のお給料と過去の決断 2020/10/11(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 入社1週間で退職した会社からお給料をいただきました。 初任給でもなんでもないのに、 なんだかジーンとくるお給料でした(笑) 久しぶりのお給料 私は今年の7月末に、 …
スリーグッドシングス 【20201007】1.同期が歳を重ねた時、「若い方」が必ず出世をしている 2020/10/07(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.同期が歳を重ねた時、「若い方」が必ず出世をしている 若さ=年齢という意味ではなく、たとえば ①見た目:肌ツヤ。服装。清潔感。 …
スリーグッドシングス 【20201006】1.息子が起きている間に帰宅できなかった 2020/10/07(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子が起きている間に帰宅できなかった ここ最近複数のプロジェクトがピークで、 残業が続いている。 今日も息子が起きた直後に出社 …
妻ブログ 【妻ブログ】沖縄旅行2泊3日 1歳4か月子連れ~ホテル編~ 2020/10/08(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2019年の年末に 1歳の息子を連れて、2泊3日の沖縄旅行を楽しんできました(*'ω'*) 旅行の楽しみの一つでもあるホ …
スリーグッドシングス 【20201005】1.自分にウソをつくようなプレゼンはしたくない 2020/10/05(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.自分にウソをつくようなプレゼンはしたくない 自分が仕事で「嫌だ!」と強烈に思うときがどういうときか、改めてわかった気がする。 …
妻ブログ 【妻ブログ】沖縄旅行2泊3日 1歳4か月子連れ~フライト編~ 2020/10/06(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2019年の年末、 当時1歳4か月の息子を連れて 初めての2泊3日沖縄家族旅行を楽しんできました(・´з`・) で …
妻ブログ 【妻ブログ】2021年は厄年 2021/01/08(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2021年になってしまいました。 再就職とかスッキリさせて新しい年を迎えたかったのに( ;∀;) そして、全く知らなかったのですが、今年は厄年だそうで、なんだかさらに嫌 …
妻ブログ 【妻ブログ】採用試験、筆記試験。 2020/12/18(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 先日の12月12日、書類選考が通った企業の筆記試験を受けてきました(´・ω・`) 朝9時半から14時まで、みっちりと。 内容は選択式の問題、性格診断、小論文。 …
妻ブログ 【妻ブログ】就職決まらないなぁ 2020/11/26(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 先日履歴書を出した大学事務、書類選考通らず不採用でした(´;ω;`)ウッ… 去年、夫も同じ大学事務を受けて、結果は”補欠合格”。 私は書類すら通らない、夫の凄さを改めて …
妻ブログ 【妻ブログ】短期離職は履歴書に書くか問題 2020/11/13(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 短期離職は履歴書の職歴に書くべきか…。 前職(正社員)を1週間で辞めているので、私にとってこれはかなり大きな問題(笑) 以前にも書くべきか悩み、結局書くと決めて履歴書を …
妻ブログ 【妻ブログ】大学事務員受けます 2020/11/06(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1週間前の採用試験”不採用”からはもうすっかり立ち直って、今新しく履歴書を書いています。 不採用通知が来た翌日、いつものように求人をチェックしていると、前回の転職活動の時に履 …
妻ブログ 【妻ブログ】採用選考結果、不採用 2020/10/30(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1週間前に履歴書を送った会社、不採用でした(´;ω;`)ウッ… 履歴書を送って面接してもらえるようであれば、翌週の月曜か火曜あたりに電話がくるだろうと思っていたのですが、連絡 …
妻ブログ 【妻ブログ】会社を辞めて1か月…今の心境 2020/10/27(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 私はカーディーラーで営業として10年弱働き、そのあと建設関係の会社に経理事務として入社し、1週間で退職しました。 カーディーラーを退職したのが2020年7月31日、建設関係会 …
妻ブログ 【妻ブログ】ママの癒し 2020/10/22(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 私の今の癒し… コスメキッチン監修 ”Organic Beauty Book Vol.6” をゲットできたこと(・´з`・) 気が付いた時にはネッ …
妻ブログ 【妻ブログ】久しぶりの履歴書 2020/10/22(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 久しぶりに履歴書を書きました。 久しぶりと言っても 3か月ぶり位だけど(´・ω・`)笑 会社を辞めてから、 自分はどうしたら良いのか悩みながらも …
妻ブログ 【妻ブログ】「繊細さん」の本 2020/10/20(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 ふらっと本屋に行って、 目に留まった「繊細さん」の本。 「オリラジのあっちゃんがYouTubeで紹介してて話題の本だよ」と夫が教えてくれ、 「繊細さん」って私のこ …
妻ブログ 【妻ブログ】短期離職は履歴書に書く? 2020/10/15(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 短期離職って、 履歴書に傷が入るイメージですよね(笑) 試用期間中の退職だけど、履歴書に書くべきなのか…。 書かないと経歴詐称になる?? 失業保険の …
妻ブログ 【妻ブログ】生後9か月 息子が入院した話 2020/10/13(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 あまり熱も出さず、健康そのものだった息子が突然の入院。 病名は「腸重積」でした。 ※腸重積は腸が腸の中に入り込んでしまう病気で、3歳未満の小児に多く発症し、男児にやや多 …
妻ブログ 【妻ブログ】久々のお給料と過去の決断 2020/10/11(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 入社1週間で退職した会社からお給料をいただきました。 初任給でもなんでもないのに、 なんだかジーンとくるお給料でした(笑) 久しぶりのお給料 私は今年の7月末に、 …
妻ブログ 【妻ブログ】沖縄旅行2泊3日 1歳4か月子連れ~ホテル編~ 2020/10/08(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2019年の年末に 1歳の息子を連れて、2泊3日の沖縄旅行を楽しんできました(*'ω'*) 旅行の楽しみの一つでもあるホ …
妻ブログ 【妻ブログ】沖縄旅行2泊3日 1歳4か月子連れ~フライト編~ 2020/10/06(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2019年の年末、 当時1歳4か月の息子を連れて 初めての2泊3日沖縄家族旅行を楽しんできました(・´з`・) で …
妻ブログ 【妻ブログ】母親の悩みは尽きない? 2020/10/05(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 ママは何歳になっても子供の悩みが尽きないものなのでしょうか。 私たちは、夫の実家から歩いてすぐのところに家を建てました。 なので、頻繁にお互いの家を行き来してい …
妻ブログ 【妻ブログ】同期、仕事辞めるってよ 2020/10/01(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 同期から仕事を辞めると連絡が。 独身も、既婚も、子持ちも・・・関係なく、 30代って色々ありますよね(´・ω・`) 同期から仕事を辞めると報告を受ける 私は …
妻ブログ 【妻ブログ】ワーママはじめての転職日記②~目指せ!ステップアップできる転職~ 2020/09/29(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 子持ちで転職、30代ワーママのはじめての転職日記。 「目指せ!ステップアップできる転職」編です!どうぞ! 私が目指した転職 …
妻ブログ 【妻ブログ】ワーママはじめての転職日記①~転職活動で気を付けたいこと~ 2020/09/29(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 子持ちで転職、30代ママのはじめての転職活動日記。 「転職活動で気を付けたいこと」編です!どうぞ! 転職を決めた理由 20 …
妻ブログ 【妻ブログ】義母の決断の早さΣ(・ω・ノ)ノ! 2020/09/26(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 義母が先ほど、新車を買いました。 決断のあまりの早さにびっくりした話です(*‘ω‘ *) 注)義母は湯婆婆みたいな感じではありま …
妻ブログ 【妻ブログ】出産か転職か 2020/09/24(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 出産?転職?どっちをとるべき? 今、猛烈に悩んでいる問題です。 ちょっと頭を整理する為に 書いています( ;∀;)笑 私は新卒でカーディーラーに営業 …
妻ブログ 【妻ブログ】独学で簿記3級合格した話 2020/09/20(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2019年11月に簿記3級を取得しました。 誰かに教わったわけではなく独学です。 高校も大学も商業系ではなく、「簿記ってなに?」というレベルでしたが(笑) …
妻ブログ 【妻ブログ】正社員入社1週間で会社を辞めた話 2020/09/17(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 正社員で入社した会社を1週間で辞めました。 令和2年9月1日に入社し翌週10日に退職。 まさか自分がこんなに超超短期間で会社を辞めるなんて、今でも信じられない気分です。 …
妻ブログ 【妻ブログ】自己紹介 2020/09/14(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 地方在住、元ワーママの31歳の専業主婦です。ワーママ歴は1年2か月。 主人より1つ年上の妻でございます。 主人とは7年の交際(遠距離4年)を経て、28歳で結婚しました。 …
【夫ブログまとめ】スリーグッドシングス 【2020年振り返り】「スリーグッドシングス」を毎日続けてわかったこと 2020/12/31(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 【はじめに】激動の1年 2020年。 これまでの人生の中でも特に激動の1年でした。 1月より日本でも本格的に感染拡大した新型コ …
【夫ブログまとめ】転職 【大学事務職員になるには?】「補欠合格」になった営業サラリーマンの志望動機と面接内容を紹介 2020/11/23(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 はじめに こんな「あなた」にオススメの記事です。 本記事は、営業職アラサーリーマンが体験した …
【夫ブログまとめ】自分のこと 【夫ブログ】自己紹介 2020/09/14(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 自己紹介 地方在住のアラサーリーマンです。 いまは結婚して一児の父になりましたが、 独身時代は給与全額(月によってはそれ以上)を飲食代に費やすカイジ的自堕落生活を送っ …
【夫ブログまとめ】スリーグッドシングス 【2019年振り返り】「スリー・グッド・シングス」を毎日続けてわかったこと 2020/07/05(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 はじめに 2019年。 20代の終わり。30代の始まり。 息子は1歳。 妻は簿記資格取得の勉強に励み、 僕 …
【夫ブログまとめ】スリーグッドシングス 【2018年振り返り】「スリー・グッド・シングス」を毎日続けてわかったこと 2020/06/06(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 はじめに きちんとnoteで日記をつけるようになった2018年は 社会人6年目の頃。 とにかく仕事や飲み会関係で、 …
【夫ブログまとめ】転職 【パパこそ必見!】ワーママのリアルな「初めての転職日記」【マザーズハローワークの歩き方】 2020/08/09(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 はじめに 【この記事はこんな人にオススメ】 ・就職や転職を検討中のワーママさん ・何となく「このままで良いのか不安」「 …
【夫ブログまとめ】スリーグッドシングス 【自己肯定感を高める】スリー・グッド・シングスのやり方&7つの効果を解説【体験談】 2020/10/25(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 はじめに こんな「あなた」にオススメの記事です。 そんな時にぜひ紹介したいのが、この …
【夫ブログまとめ】上海見聞録 【20180731】思い出はなるべく書き残すということ 2020/08/14(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 昨日あわてて写した #上海見聞録 https://1day777.com/1%e6%97%a5%e7%9b%ae%ef%bc%8820 …
スリーグッドシングス 【20210115のスリーグッドシングス】1.子どもは暗闇でも眠くなるまで目を開けている 2021/01/16(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.子どもは暗闇でも眠くなるまで目を開けている 2歳の息子を寝かしつけているときにふと思った。 たまに僕が目を開けて様子を伺うと …
スリーグッドシングス 【20210114のスリーグッドシングス】1.2年前に購入した株がようやく戻ってきた 2021/01/15(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.2年前に購入した株がようやく戻ってきた いずれは戻るとは思っていたけれど 予想以上に時間がかかった。 少額ではあっても投資 …
スリーグッドシングス 【20210113のスリーグッドシングス】1.「自分の役割」や「聞き手の反応」が無いと、やることがなくても疲れる 2021/01/15(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1. 「自分の役割」や「聞き手の反応」が無いと、やることがなくても疲れる 今日は学生の前でウェビナー。 各部署の上司のプレゼンが終わ …
スリーグッドシングス 【20210112のスリーグッドシングス】1.Googleマップで渋滞状況を調べる方法がわかった 2021/01/13(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.Googleマップで渋滞状況を調べる方法がわかった Googleマップアプリを起動して、 右上のアイコンをタップ。 …
スリーグッドシングス 【20210111のスリーグッドシングス】1.経済的自由への足掛かりとして、WEBサイト制作開始 2021/01/11(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.経済的自由への足掛かりとして、WEBサイト制作開始 昨日の家族会議を受けて、収入を増やさないと僕らの目指す生活には いつまで …
スリーグッドシングス 【20210110のスリーグッドシングス】1.大雪の中でも懸命に除雪をして営業していたとんかつ屋さんに行き、家族大満足の夕食 2021/01/11(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.大雪の中でも懸命に除雪をして営業していたとんかつ屋さんに行き、家族大満足の夕食 息子も終始ゴキゲンで、 お子様セットをほぼ完 …
スリーグッドシングス 【20210109のスリーグッドシングス】1.新潟のスーパー、ウオロクの金賞弁当「旨だれかき飯重」をようやく実食! 2021/01/10(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.新潟のスーパーウオロクの金賞弁当「旨だれかき飯重」をようやく実食! 「惣菜・べんとうグランプリ2019」金賞を受賞したウオロクの、 …
スリーグッドシングス 【20210108のスリーグッドシングス】1.息子の「一人遊びレベル」が上がっている 2021/01/09(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子の「一人遊びレベル」が上がっている ブロックやプラレールのコースなど、 積み上げたり組み合わせたりすることが好きな息子。 …
スリーグッドシングス 【20210107のスリーグッドシングス】1.クライアントへの謝罪当日に、上下別のスーツで出社してしまった 2021/01/07(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.クライアントへの謝罪当日に、上下別のスーツで出社してしまった 今日は朝から大荒れの天気予報だったので、 7時台には会社に到着 …
スリーグッドシングス 【20210106のスリーグッドシングス】1.2歳の息子にも「使いこなさせる」GAFAの強さ 2021/01/06(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.2歳の息子にも「使いこなさせる」GAFAの強さ 2歳の息子は今日もyoutubeのアプリを開き、 ボイス検索で「アンパンマン …
スリーグッドシングス 【20210105のスリーグッドシングス】1.仕事のミスは、仕事以外では埋められない 2021/01/05(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.仕事のミスは、仕事以外では埋められない 年末に取り組んでいた案件で とても大きなミスをしていたことが今日発覚した。 しかもこち …
スリーグッドシングス 【20210104のスリーグッドシングス】1.初めてすきなブログにコメントをしたら、返信をもらえた! 2021/01/05(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.初めてすきなブログにコメントをしたら、返信をもらえた! りっつんブログ 僕も妻も、りっつんさんにいつも学びと勇気と好奇心をも …
スリーグッドシングス 【20210103のスリーグッドシングス】1.1時間以上かけてかまくらをつくったのに、全く見向きもしない2歳の息子 2021/01/03(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.1時間以上かけてかまくらをつくったのに、全く見向きもしない2歳の息子 雪が30㎝以上降ったので、 雪かきがてら妻と一緒に庭で …
スリーグッドシングス 【20210102のスリーグッドシングス】1.娘が父親のことを「クサい!」「生理的にムリ!」と言うのは正しく成長している証拠 2021/01/02(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.娘が父親のことを「クサい!」「生理的にムリ!」と言うのは正しく成長している証拠 妻と何気なく話す中で、紹介してくれた。 「生 …
スリーグッドシングス 【20210101のスリーグッドシングス】1.お詣りするとき、いつの頃か家族のことを祈るようになっていた 2021/01/02(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1. お詣りするとき、いつの頃か家族のことを祈るようになっていた 妻の実家の近くの八幡宮で初詣。 と言っても息子は寝ていたので、 …
スリーグッドシングス 【20201231のスリーグッドシングス】1.1年分の「スリーグッドシングス」振り返りをすることができた 2021/01/01(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.1年分の「スリーグッドシングス」振り返りをすることができた 2日がかりで書き終わった‥! でも実際には365日かけて、ようやく書 …
スリーグッドシングス 【20201230のスリーグッドシングス】1.息子が「おはちゅー」と「おやちゅー」をしてくれる! 2020/12/30(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子が「おはちゅー」と「おやちゅー」をしてくれる! 息子に 「おはようのちゅーは?」 「おやすみのちゅーは?」 …
スリーグッドシングス 【20201229のスリーグッドシングス】1.親子で楽しめる!新潟県上越市立水族博物館「うみがたり」を満喫 2020/12/30(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.親子で楽しめる!新潟県上越市立水族博物館「うみがたり」を満喫 遠出はできない状況なので、 ずっと行ってみたかった水族館に行っ …
スリーグッドシングス 【20201228のスリーグッドシングス】1.時期を3日ずらすだけで、息子へのクリスマスプレゼントをおトクに買えた 2020/12/28(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.時期を3日ずらすだけで、息子へのクリスマスプレゼントをおトクに買えた 元々クリスマスの直前に買おうとしていたおままごとセット。 …
スリーグッドシングス 【20201227のスリーグッドシングス】1.「じじばば」になった両親が、初孫に嬉しそうにクリスマスプレゼントを渡していた 2020/12/27(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.「じじばば」になった両親が、初孫に嬉しそうにクリスマスプレゼントを渡していた 11月くらいからプレゼントを考えてくれた両親。 クリス …
スリーグッドシングス 【20201226のスリーグッドシングス】1.2歳がキングダム38巻の表紙を見て言う「へば!」の意味が未だわからない 2020/12/27(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1. 2歳がキングダム38巻の表紙を見て言う「へば!」の意味が未だわからない なぜか38巻だけ持ってくる話はこの前も書いていたけれど …
スリーグッドシングス 【20201225のスリーグッドシングス】1.本当に色々あった1年だったけれど「良いお年を」の一言が心地よい 2020/12/26(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.本当に色々あった1年だったけれど「良いお年を」の一言が心地よい 今日は最終出社日。 出社前は「本当に今日一日で終わるのか」と …
スリーグッドシングス 【20201224のスリーグッドシングス】1.息子が「もっかい」を覚えた! 2020/12/26(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子が「もっかい」を覚えた! 絵本を読むときも「もっかい!」 歌って踊るときも「もっかい!」 お風呂で僕が頭の上にお湯の入った …
スリーグッドシングス 【20201223のスリーグッドシングス】1.あと2日で仕事納め 2020/12/26(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.あと2日で仕事納め 毎年思うけれど、完全に終わる気がしない(笑) まだまだまだまだ。とにかくやることしかない。 年末年 …
スリーグッドシングス 【20201222のスリーグッドシングス】1.現金支出ゼロで、ハーゲンダッツを食べながら鬼滅の刃全巻を読み耽る 2020/12/26(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.現金支出ゼロで、ハーゲンダッツを食べながら鬼滅の刃全巻を読み耽る ■ハーゲンダッツはふるさと納税で →他にも諸々寄付をして、楽天 …
スリーグッドシングス 【20201221のスリーグッドシングス】1.Googleアドセンス復活 2020/12/26(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.Googleアドセンス復活 2回目の停止からちょうど1ヶ月。 ‥よかった。 本当によかった。 もう一生復活はないのかと思った …
スリーグッドシングス 【20201220のスリーグッドシングス】1.ピアノがある生活 2020/12/21(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.ピアノがある生活 僕が午前中仕事の間にお父さんとお母さんサンタが、 こども商品券と一緒に届けてくれた。 ピアノは「子供 …
スリーグッドシングス 【20201219のスリーグッドシングス】1.庭の大根を収穫したら異常に美味しかった 2020/12/20(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.庭の大根を収穫したら異常に美味しかった 9月に我が家の庭に植えた大根。 https://1day777.com/%e3%80 …
スリーグッドシングス 【20201218のスリーグッドシングス】1.出張で朝早い僕に、妻がもっと早起きをしてホットサンドをつくってくれた 2020/12/20(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.出張で朝早い僕に、妻がもっと早起きをしてホットサンドをつくってくれた いつもより1時間以上早いのでこっそり行こうかなと思っていたら …
スリーグッドシングス 【20201217のスリーグッドシングス】1.妻と息子が会社まで迎えに来てくれた 2020/12/17(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.妻と息子が会社まで迎えに来てくれた 仕事が21時くらいに終わってバスで帰ろうとしたら 「寝かしつけるのにちょうど良い時間」 と …