妻 【20210418】2.ママ友とお茶をした妻が、とても晴れやかな顔で帰ってきた 2021/04/18(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.ママ友とお茶をした妻が、とても晴れやかな顔で帰ってきた ・大学の同級生 ・ママ ・転職経験者 ・いまの職場に悩んでいる …
両親 【20210418】3.還暦過ぎの父がフルートの自主練習を一生懸命していた 2021/04/18(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.還暦過ぎの父がフルートの自主練習を一生懸命していた 実家にフラッと寄ったら 楽譜を見ながら、険しい顔でフルートを吹いている父がい …
息子 【20210417】1.息子が初めてグラスを割った日 2021/04/18(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子が初めてグラスを割った日 パパとママも完全に油断していた‥! ピカチュウの人形で遊んでいて、テーブルの上にあったグラスをその …
息子 【20210417】3.息子と一日中ずっと同じスケジュール 2021/04/18(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.息子と一日中ずっと同じスケジュール 朝、息子に(無理やり)起こされ 家族で一緒にハローワークに出かけ 妻を待っている間、屋上で …
息子 【20210415】1.妻のほっぺと僕の耳たぶが好きな息子 2021/04/17(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.妻のほっぺと僕の耳たぶが好きな息子 夜眠る前や、朝寝ぼけているとき、 お風呂に入っているときや 泣いているときなど 最近はほ …
息子 【20210415】2.息子が「むっかしいねー(むずかしいねー)」と、満面の笑みで言うようになった! 2021/04/17(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.息子が「むっかしいねー(むずかしいねー)」と、満面の笑みで言うようになった! 特にプラレールをつくっているときに言うことが増えた。 …
妻&息子 【20210413】1.ひとりで贅沢をすると、けっきょく「次は家族と来たい」と思うようになっている 2021/04/13(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.ひとりで贅沢をすると、けっきょく「次は家族と来たい」と思うようになっている たとえば、美味しい食べ物や楽しい場所。 息子はも …
息子 【20210413】2.息子に寝ぐせがつくようになった! 2021/04/13(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.息子に寝ぐせがつくようになった! これまでもあったかもしれないけれど、 最近初めて認識するようになった。 朝なかなか起 …
妻 【20210412】2.会合の終わりに、妻が迎えに来てくれた 2021/04/13(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.会合の終わりに、妻が迎えに来てくれた 妻が運転をしてくれて、 ふと後ろを見ると息子がスヤスヤと眠っている。 今日も、ありがとう …
息子 【20210411】1.こどもは「どっちでも良い」とは言わない 2021/04/11(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.こどもは「どっちでも良い」とは言わない 「いる」か「いらない」か。何がほしいのか。 それをきちんと言葉でも伝えられるようにな …
親族 【20210410】2.妹が泊まりに来てくれて、一緒にシャンパンを飲んでゆっくり過ごした 2021/04/11(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.妹が泊まりに来てくれて、一緒にシャンパンを飲んでゆっくり過ごした 家族のありがたみを感じる。 色々なことを教えてくれたり、ただダ …
息子 【20210409】1.息子を保育園まで迎えに行ったら、「パパー!」と言って笑顔で駆け寄ってくれた 2021/04/10(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子を保育園まで迎えに行ったら、「パパー!」と言って笑顔で駆け寄ってくれた コロナ禍になってから、初めて保育園の中まで送迎ができる …
妻&息子 【20210408】2.家族3人で一緒に眠れると、幸福度が高まる 2021/04/08(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.家族3人で一緒に眠れると、幸福度が高まる 妻のほっぺと僕の手を握りながら、そのまま僕たち夫婦の真ん中で眠る息子。 そして僕た …
息子 【20210407】1.息子が「うーん」と考えてから話すようになった! 2021/04/08(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子が「うーん」と考えてから話すようになった! これまではあまりなかった反応。 「今日は保育園で何して遊んだの?」と、僕が聞 …
息子 【20210407】3.息子が「お兄さんらしくなった」と保育園の先生にも言われた! 2021/04/08(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.息子が「お兄さんらしくなった」と保育園の先生にも言われた! 僕たち夫婦が思っている以上に、先生には 息子が「お兄さんらしくな …
息子 【20210406】2.残業していたら、2歳の息子から電話で「パパー」と言われてやる気が出た 2021/04/08(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.残業していたら、2歳の息子から電話で「パパー」と言われてやる気が出た おかげで仕事にも踏ん切りがつき、次のバスで帰ることにした笑 …
妻 【20210406】3.妻のブログが好評 2021/04/08(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.妻のブログが好評 先日、タイトルに「ワーママ」の文言を入れてから さらに妻のブログが読まれるようになっている。 中身自体は元々面白いので、タイトルを変えるだけで反 …
妻 【20210405】1.noteで初めて記事がシェアされた 2021/04/05(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.noteで初めて記事がシェアされた 僕の記事ではなく妻の記事だったので正直少しくやしいけれど笑、 でも我が事のように嬉しくもあっ …
妻 【20210404】1.「妻ブログ」のタイトルを「がんばるワーママブログ」に変更した 2021/04/04(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.「妻ブログ」のタイトルを「がんばるワーママブログ」に変更した 妻と色々話し合って ・退職して、転職して退職して、また働き始め …
両親 【20210404】3.父親の身体の不調が心配 2021/04/04(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.父親の身体の不調が心配 最近フルートを始めた還暦過ぎの父。 このまま充実した老後を過ごせそうかなと思っていたら、 最近 …
息子 【20210401】1.髪を切り、初めてのスモックを着て登園する息子が急に大人びて見えた 2021/04/01(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.髪を切り、初めてのスモックを着て登園する息子が急に大人びて見えた 今年で3歳。 あっという間にお兄さんの仲間入り。 パ …
息子 【20210331】3.明日から息子が進級 2021/04/01(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.明日から息子が進級 明日から使う新しいライオン柄の絵本入れバッグは 今からとてもお気に入りで今日もそれを引きずりながら歩いていた笑 一回しか見ていないのに、新しい下駄 …
息子 【20210330】1.息子が「じぶんで!」と言って何でも自分でやりたがるようになった! 2021/04/01(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子が「じぶんで!」と言って何でも自分でやりたがるようになった! 車に乗るときやパジャマを着る時など 「じぶんでー!」 と言っ …
妻&息子 【20210329】1.僕の寝かしつけでは全く寝ない息子が、ママだと一瞬で眠った 2021/04/01(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.僕の寝かしつけでは全く寝ない息子が、ママだと一瞬で眠った 僕の場合は1時間以上かけても息子は寝ないのに(むしろ興奮していることも) …
息子 【20210329】2.息子が「これなに?」と聞きまくるようになった! 2021/04/01(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.息子が「これなに?」と聞きまくるようになった! 何かわからないことがあるとすぐに 「これなに?え?これなーに!??」 と聞くよ …
息子 【20210328】2.息子が数を数えようとしている! 2021/03/29(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.息子が数を数えようとしている! お風呂や絵本でよく読んでいるので 「にーい、さーん、ごーう、じゅう!」 という感じで、 …
息子 【20210328】3.息子がこれまでより大きな声を出せるようになっている! 2021/03/29(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.息子がこれまでより大きな声を出せるようになっている! よく小さな子どもが言う、高くてキーンとする叫び声をあげるようになってきた。 …
息子 【20210327】1.髪を切った息子が、幼い頃の自分にとても良く似ている 2021/03/28(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.髪を切った息子が、幼い頃の自分にとても良く似ている 元々まわりからも「似ている」とは言われていたけれど 今日妻が髪を切った後 …
息子 【20210327】2.息子が泡を上手に持てるようになった! 2021/03/28(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.息子が泡を上手に持てるようになった! お風呂で泡を持つとき、両手で優しくふわっと持つことができるようになった。 (その後その …
息子 【20210326】1.2歳の息子に鼻毛が生えている! 2021/03/28(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.2歳の息子に鼻毛が生えている! 少しずつ生えてきているとは思っていたけれど 今日ふと見たら、割ときちんと生えていた。 …