スリーグッドシングス 【20201217のスリーグッドシングス】1.妻と息子が会社まで迎えに来てくれた 2020/12/17(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.妻と息子が会社まで迎えに来てくれた 仕事が21時くらいに終わってバスで帰ろうとしたら 「寝かしつけるのにちょうど良い時間」 と …
スリーグッドシングス 【20201216のスリーグッドシングス】1.仕事をしていないとざわざわして、仕事をしていると落ち着く 2020/12/17(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.仕事をしていないとざわざわして、仕事をしていると落ち着く 全く「スリーグッドシングス」ではないかもしれないけれど‥。 「やる …
スリーグッドシングス 【20201215のスリーグッドシングス】1.2歳の息子が「パパ、かえいー!」と言ってくれた! 2020/12/17(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.2歳の息子が「パパ、かえいー!」と言ってくれた! どんなに疲れていて、 情けなくて、 もがいているときでも 圧倒的味方がそば …
スリーグッドシングス 【20201214のスリーグッドシングス】1.何をしても起きない息子が可愛い 2020/12/17(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.何をしても起きない息子が可愛い こどもの可愛いところのひとつに 「寝るときも全力」 というのがある。 だっこしても 揺 …
スリーグッドシングス 【20201213のスリーグッドシングス】1.息子が「やだよー」おばけになっている! 2020/12/13(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子が「やだよー」おばけになっている! 最近2歳の息子の語彙がどんどん増えている。 その中でも一番よく使う言葉は「やだよー! …
スリーグッドシングス 【20201212のスリーグッドシングス】1.沖縄の食器と沖縄のビールで沖縄に行った気分を少しでも味わう 2020/12/12(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.沖縄の食器と沖縄のビールで沖縄に行った気分を少しでも味わう 妻の計らいで家族の夕飯が一段と楽しくなった。 食器は宮城陶器で、 …
スリーグッドシングス 【20201211のスリーグッドシングス】1.ようやく息子が起きている時間に帰宅できた 2020/12/12(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.ようやく息子が起きている時間に帰宅できた 今週では初。 ほんの少し前までは「帰れないのが当たり前」だったけれど ここ1 …
スリーグッドシングス 【20201210のスリーグッドシングス】1.師走らしい忙しさ 2020/12/12(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.師走らしい忙しさ 「本当に無事年を越せるのか」と毎年心配になるけれど 毎年結局何とかなっている。 だから今回も「何とか …
スリーグッドシングス 【20201209のスリーグッドシングス 】1.一兆円企業のトップは、ものすごく人間味がある人だった 2020/12/12(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.一兆円規模のトップは、ものすごく人間味がある人だった 世界的企業のトップと一緒に仕事ができた。 社員の方でもほとんど会えず、 …
スリーグッドシングス 【20201208のスリーグッドシングス】1.母の62歳の誕生日 2020/12/12(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.母の62歳の誕生日 心配性な母。 と言えば 聞こえは良いかもしれないけれど おせっかいすぎる母ちゃん …
スリーグッドシングス 【20201207のスリーグッドシングス】1.僕が気づかないところで、部長がトラブル丸く収めてくれていた 2020/12/07(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.僕が気づかないところで、部長がトラブルを丸く収めてくれていた 先週末に起きた仕事上のトラブル。 完全にこちらのミスで先方に対 …
スリーグッドシングス 【20201206のスリーグッドシングス】1.ランニングしている時も仕事について考えている自分を、好きになっている 2020/12/06(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1. ランニングしている時も仕事について考えている自分を、好きになっている かつては「仕事外のときに仕事のことを考えてしまう」自分がと …
スリーグッドシングス 【20201205のスリーグッドシングス】1.湯たんぽは幸福度を高める 2020/12/06(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 【20201205のスリーグッドシングス】1.湯たんぽは幸福度を高める 先週くらいから妻が湯たんぽを用意してくれるようになった。 …
スリーグッドシングス 【20201204のスリーグッドシングス】1.残業してようやく帰れると思ったら、駐車場券売機が故障! 2020/12/05(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.残業してようやく帰れると思ったら、駐車場券売機が故障! いまは23時5分。 車の中で待機している。 ようやく1週間が終わっ …
スリーグッドシングス 【20201203のスリーグッドシングス】1.だいすきなチームで早めの忘年会 2020/12/03(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.だいすきなチームで早めの忘年会 「このひとのためだったら頑張れる」 そんな人たちばかり。 本当に人には恵まれている。 …
スリーグッドシングス 【20201202のスリーグッドシングス】1.残業で遅く帰宅したら、息子が僕の分の夕飯も食べていた! 2020/12/03(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.残業で遅く帰宅したら、息子が僕の分の夕飯も食べていた! 焼うどん2人前を平らげたらしい。 息子は麺だけを食べるので 余ったおかず部 …
スリーグッドシングス 【20201201のスリーグッドシングス】1.息子が1音ずつだとカンペキに言えるようになった! 2020/12/02(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子が1音ずつだとカンペキに言えるようになった! 僕「ぱ」 息子「ぱ!」 僕「ん」 息子「ん!」 僕「だ」 息子「だ! …
スリーグッドシングス 【20201130のスリーグッドシングス】1.世の中甘くない 2020/12/02(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.世の中甘くない 簿記の試験は不合格。 クライアントへの1か月越しの提案はNG。 何度も確認したはずの作品表記が誤ってい …
スリーグッドシングス 【20201129のスリーグッドシングス】1.世界中の「成功法則」がとても面白い 2020/11/29(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.世界中の「成功法則」がとても面白い 昨日買った『残酷すぎる成功法則』。 世界中の「成功法則」が、エビデンスとともに紹介されて …
スリーグッドシングス 【20201128のスリーグッドシングス】1.ママのおっぱいが張るタイミングと、赤ちゃんのお腹が減っているタイミングは完全にリンクしている 2020/11/28(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.ママのおっぱいが張るタイミングと、赤ちゃんのお腹が減っているタイミングは完全にリンクしている 妻との何気ない会話の中で出た …
スリーグッドシングス 【20201127のスリーグッドシングス】1.妻が書類選考に通った! 2020/11/28(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.妻が書類選考に通った! これまで何社か落ちていて少し凹んでいた、 絶賛転職活動中の妻。 でも今日「書類通過」の連絡がきたと …
スリーグッドシングス 【20201126のスリーグッドシングス】1.「いつでも転職or独立できるけど、サラリーマンとして会社を利用している人」が一番強い説 2020/11/26(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.「いつでも転職or独立できるけど、サラリーマンとして会社を利用している人」が一番強い説 今日は上司との面談日。 その中で、僕 …
スリーグッドシングス 【20201125のスリーグッドシングス】1.大好きな先輩と、愛すべき後輩との飲み会 2020/11/26(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.大好きな先輩と、愛すべき後輩との飲み会 今日この場に誘っていただいたことが誉。 2.先輩に対して言いたいことが言 …
スリーグッドシングス 【20201124のスリーグッドシングス】1.転職は「失敗」したけど、その経験こそが資産として今に活きている 2020/11/24(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.転職は「失敗」したけど、その経験こそが資産として今に活きている 昨日ブログに「大学職員になるには?」という記事を書いてみた。 htt …
スリーグッドシングス 【20201123のスリーグッドシングス】1.グーグルアドセンスが表示されなくなった 2020/11/24(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.グーグルアドセンスが表示されなくなった 間違えて広告を押してしまったかな。 あまりSNSにリンクを載せない方が良いのだろうか。 …
スリーグッドシングス 【20201122のスリーグッドシングス】1.自分がつくったものが世に出ることの嬉しさと怖さ 2020/11/22(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.自分がつくったものが世に出ることの嬉しさと怖さ 良いチームで仕事をさせてもらえた(特にママさんの仕事の早さは半端ではない!)。 …
スリーグッドシングス 【20201121のスリーグッドシングス】1.「すぐに『仲間』と言う人とは合わない」という妻の感覚がすき 2020/11/22(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.「すぐに『仲間』と言う人とは合わない」という妻の感覚がすき たしかに、ワンピース大好きな僕でさえ ちょっとわかる(笑) …
スリーグッドシングス 【20201120のスリーグッドシングス】1.ストレングスファインダーの結果が真逆の先輩 2020/11/21(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.ストレングスファインダーの結果が真逆の先輩 今日は先輩とサシ飲み。 入社以来、仕事もプライベートも大変お世話になっている。 こ …
スリーグッドシングス 【20201119】1.息子が「ちょーだい」と言えるようになった! 2020/11/21(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.息子が「ちょーだい」と言えるようになった! 言えるようになったのがうれしいのか、 「本当にほしいの?」と疑問に思うほどおねだりを …
スリーグッドシングス 【20201118のスリーグッドシングス】1.頑張ってようやく形になった作品を、怖くて直視できない 2020/11/19(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.頑張ってようやく形になった作品を、怖くて直視できない 構想から約1年かけて、 ようやく今日、作品が完成した。 つらい思 …