時間の使い方 【20210416】2.ドライヤーをする時はつま先立ちをすることにした 2021/04/17(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.ドライヤーをする時はつま先立ちをすることにした 「ドライヤーしている時間はジャンプしている」というvoicyの話を聞き、 た …
時間の使い方 【20210414】1.家族全員一緒の時間に眠ると、熟睡できる 2021/04/15(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1. 家族全員一緒の時間に眠ると、熟睡できる 最近息子が眠る時間に合わせて、 妻も僕も一緒に寝ている(寝落ちしている」。 夜ひ …
時間の使い方 【20210411】3.明るいうちに風呂に入ると、幸福度が上がる 2021/04/11(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.明るいうちに風呂に入ると、幸福度が上がる 17時台に風呂に入り、上がったときにはまだ明るい。 いつも息子を風呂に入れるときが …
時間の使い方 【20210326】3.プライベートのツイッターを削除したら、思っていたよりも時間が増えた 2021/03/28(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.プライベートのツイッターを削除したら、思っていたよりも時間が増えた プライベートのツイッターは、 全くつぶやかないし情報収集 …
時間の使い方 【20210221】2.iPhoneを開いたときに出るアプリ数を8つまで減らした 2021/02/21(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.iPhoneを開いたときに出るアプリ数を8つまで減らした オリラジ中田あっちゃんのyoutubeに感化されて。 毎日5時間近 …
時間の使い方 【20210127のスリーグッドシングス】3.Facebookの利用解除 2021/01/27(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.Facebookの利用解除 タイムラインに流れてくる投稿をただ眺めているだけなので いまの僕には必要がない。 完全削除 …
時間の使い方 【20210125のスリーグッドシングス】2.iPhoneと物理的に距離を置くことで、思った以上に「自由な時間」が生まれる 2021/01/26(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.iPhoneと物理的に距離を置くことで、思った以上に「自由な時間」が生まれる 特に寝る前の数時間。 iPhoneを充電器につ …
時間の使い方 【20210119のスリーグッドシングス】2.通勤にHPを使いすぎるのをやめたい 2021/01/20(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.通勤にHPを使いすぎるのをやめたい 最近は雪で慢性的な大渋滞のため、通勤に往復で4時間近くかかっている‥。 その間にyout …
時間の使い方 【20210104のスリーグッドシングス】3.寝る前に自宅で映画鑑賞をすると、その日丸1日が満ち足りた気持ちになる 2021/01/05(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.寝る前に自宅で映画鑑賞をすると、その日丸1日が満ち足りた気持ちになる 息子が寝たあと、 妻と2人で「天気の子」を鑑賞。 こ …
時間の使い方 【20210101のスリーグッドシングス】3.30分間、目を閉じて寝る前のリラックス 2021/01/02(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.30分間、目を閉じて寝る前のリラックス 今日はスマホを長くみてしまったので、 スマホに一切触れずに横になってみた。 思った …
時間の使い方 【20201128のスリーグッドシングス】3.定期的に家族3人で本屋に行き、それぞれが満足感を得る 2020/11/28(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.定期的に家族3人で本屋に行き、それぞれが満足感を得る 定期的に本屋に行く我が家。 平積みの本のラインナップをみると 何 …
時間の使い方 【20201030】2.寝かしつけドライブがとても効果的 2020/10/31(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.寝かしつけドライブがとても効果的 最近2度目の寝かしつけドライブ。 車に乗って、20分くらいでスヤスヤと眠ってくれた。 帰って …
時間の使い方 【20201027】2.夜のドライブをすることで、息子の寝かしつけ時間が「0秒」だった 2020/10/27(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.夜のドライブをすることで、息子の寝かしつけ時間が「0秒」だった 妻と息子を車に乗せて、僕の仕事の用事がてら 夜のドライブへ。 …
時間の使い方 【20201025】3.夫婦それぞれが一人きりになれる時間を意識的につくることで、お互いにリフレッシュできた 2020/10/25(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.夫婦それぞれが一人きりになれる時間を意識的につくることで、お互いにリフレッシュできた 僕と息子は実家で昼ご飯を食べている間に妻は韓 …
時間の使い方 【20201016】2.2時間の残業よりも2時間早く出社した方が作業効率が良い 2020/10/17(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.2時間の残業よりも2時間早く出社した方が作業効率が良い 昨日は家でも仕事をやろうと思ってPCを持って帰ってきたけど、 息子と …
時間の使い方 【20201008】3.アイスを食べながら、深夜の映画鑑賞 2020/10/09(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.アイスを食べながら、深夜の映画鑑賞 妻と一緒にガーナアイスを片手に、映画「プラダを着た悪魔」。 Amazonプライムで500円の …
時間の使い方 【20200922】2.一生懸命休んだ4連休だった 2020/09/22(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.一生懸命休んだ4連休だった 今日は実家の両親と、家族5人で森林浴&ホテルランチ&温泉で、身も心もリフレッシュできた。 これだ …
時間の使い方 【20200909】1.自主的にテレワークをしたことで、家族との時間が増えた 2020/09/10(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.自主的にテレワークをしたことで、家族との時間が増えた 企画書制作などの中作業を残して、早めに帰宅。 家では急に案件が来ることもな …
時間の使い方 【20200909】3.家族と一緒の時間に眠っているので、今週は7時間以上睡眠ができている 2020/09/10(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.家族と一緒の時間に眠っているので、今週は7時間以上睡眠ができている 体力的には健康そのもの。 ボーッとしていると、仕事のパフォー …
時間の使い方 【20200907】1.妻が息子を寝かしつけている間に僕が洗濯&風呂掃除をすることで、22時半には自由な時間が取れるようになった 2020/09/10(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.妻が息子を寝かしつけている間に僕が洗濯&風呂掃除をすることで、22時半には自由な時間が取れるようになった 妻がやっているこ …
時間の使い方 【20200904】3.無事に帰れた 2020/09/05(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.無事に帰れた 寝過ごすこともなくきたくできた。 よかったよかった。 もはやこれを書いている記憶がない。 明日はやすみ。 勉強する! …
時間の使い方 【20200831】2.妻が無職最後の日なので、仕事を早めに切り上げて帰宅した 2020/08/31(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.妻が無職最後の日なので、仕事を早めに切り上げて帰宅した 仕事は相当溜まってはいるけれど、 早く帰った分、妻や息子とじっくり話 …
時間の使い方 【20200829】3.思い切り仕事をして、美味しい夕食を家族でいただく 2020/08/30(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.思い切り仕事をして、美味しい夕食を家族でいただく 妻も息子と遊んで疲れていたので、 近所のレストランでテイクアウトして家でゆっく …
時間の使い方 【20200816】1.家族が焼肉に行っている間も、一日中籠ってレポートを書いていたことをとても後悔した 2020/08/20(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.家族が焼肉に行っている間も、一日中籠ってレポートを書いていたことをとても後悔している お盆のどこかでやらなければいけなかったこと。 …
時間の使い方 【20200801】1.将来のなりたい姿が「いま」の自分の延長線上になければ、そこには辿り着けない 2020/08/02(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.将来のなりたい姿が「いま」の自分の延長線上になければ、そこには辿り着けない 経済的自由への足掛かりになるよう、ブログを整備中。 …
時間の使い方 【20200709】3.0時前に就寝する 2020/07/25(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.0時前に就寝する 最近は夜遅い日が続いていたので 今日は「0時前には寝る」いうことを最優先に行動。 仕事はノンストップで昼ご飯も食べられなかったけど おかげで0 …
時間の使い方 【20200620】3.11時間睡眠 2020/07/25(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.11時間睡眠 心地よい疲れで夕方頃からとても眠くなり 妻よりも息子よりも先に寝かせてもらった。 おかげで最高の目覚めだ。 起きたら息子と妻がくっついて眠 …
時間の使い方 【20200619】3.ソファで寝落ちしてしまう、金曜日の夜 2020/07/25(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.ソファで寝落ちしてしまう、金曜日の夜 これを書いている途中でも、何度も寝落ちしてしまった。 1週間、お疲れ様でした。 土日 …
時間の使い方 【20200615】1.早めに仕事から帰宅して夕食を家族で食べてから、家で仕事の続きをした 2020/07/25(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.早めに仕事から帰宅して夕食を家族で食べてから、家で仕事の続きをした 「家族で一緒にご飯を食べること」は、 僕が最も幸せを感じ …
時間の使い方 【20200601】2.営業の移動中は最高の勉強時間 2020/07/25(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.営業の移動中は最高の勉強時間 移動中。 voicyやポッドキャストやYouTubeをよく聴いている。 特に、いま僕自身がや …