【夫ブログ】学び 【20210113のスリーグッドシングス】1.「自分の役割」や「聞き手の反応」が無いと、やることがなくても疲れる 2021/01/15(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1. 「自分の役割」や「聞き手の反応」が無いと、やることがなくても疲れる 今日は学生の前でウェビナー。 各部署の上司のプレゼンが終わ …
【夫ブログ】学び 【20210113のスリーグッドシングス】2.通勤片道2時間半の隙に動画学習 2021/01/15(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.通勤片道2時間半の隙に動画学習 雪の影響。 いつもは30分で着く道。 道路も凸凹、常に大渋滞。 ひたすら疲労が溜まるだけ …
【夫ブログ】発見・気づき 【20210112のスリーグッドシングス】1.Googleマップで渋滞状況を調べる方法がわかった 2021/01/13(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.Googleマップで渋滞状況を調べる方法がわかった Googleマップアプリを起動して、 右上のアイコンをタップ。 …
【夫ブログ】webサイト制作 【20210112のスリーグッドシングス】2.ブログに新しいカテゴリが増えた 2021/01/13(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.ブログに新しいカテゴリが増えた ズバリ「サイト制作」。 今日は資料を購入するために、口座振込を行った。 今週中にフォー …
【夫ブログ】ブログ 【20210112のスリーグッドシングス】3.グーグルアドセンスが1か月以上停止し、ついにエラーメッセージも消えてしまった 2021/01/13(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.グーグルアドセンスが1か月以上停止し、ついにエラーメッセージも消えてしまった 2か月近くアドセンスが停止しており、 これまで …
【夫ブログ】意思 【20210111のスリーグッドシングス】1.経済的自由への足掛かりとして、WEBサイト制作開始 2021/01/11(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.経済的自由への足掛かりとして、WEBサイト制作開始 昨日の家族会議を受けて、収入を増やさないと僕らの目指す生活には いつまで …
【夫ブログ】体験 【20210111のスリーグッドシングス】2.妻の泥パックと化粧水を使ったら、顔がスベスベになり良いリフレッシュができた。 2021/01/11(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.妻の泥パックと化粧水を使ったら、顔がスベスベになり良いリフレッシュができた。 ふだん使わないけれど 今日何気なく妻の泥パック …
【夫ブログ】食 【20210110のスリーグッドシングス】1.大雪の中でも懸命に除雪をして営業していたとんかつ屋さんに行き、家族大満足の夕食 2021/01/11(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.大雪の中でも懸命に除雪をして営業していたとんかつ屋さんに行き、家族大満足の夕食 息子も終始ゴキゲンで、 お子様セットをほぼ完 …
【夫ブログ】食 【20210109のスリーグッドシングス】1.新潟のスーパー、ウオロクの金賞弁当「旨だれかき飯重」をようやく実食! 2021/01/10(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.新潟のスーパーウオロクの金賞弁当「旨だれかき飯重」をようやく実食! 「惣菜・べんとうグランプリ2019」金賞を受賞したウオロクの、 …
【夫ブログ】体験 【20210107のスリーグッドシングス】1.クライアントへの謝罪当日に、上下別のスーツで出社してしまった 2021/01/07(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.クライアントへの謝罪当日に、上下別のスーツで出社してしまった 今日は朝から大荒れの天気予報だったので、 7時台には会社に到着 …
【夫ブログ】発見・気づき 【20210106のスリーグッドシングス】1.2歳の息子にも「使いこなさせる」GAFAの強さ 2021/01/06(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.2歳の息子にも「使いこなさせる」GAFAの強さ 2歳の息子は今日もyoutubeのアプリを開き、 ボイス検索で「アンパンマン …
【夫ブログ】意思 【20210106のスリーグッドシングス】2.2年前くらいに考えたサイト制作に、未だ着手できていない 2021/01/06(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.2年前くらいに考えたサイト制作に、未だ着手できていない そこまでのアイデア、情熱ということなのだろうか。 とりあえず今週末に …
【夫ブログ】体験 【20210104のスリーグッドシングス】1.初めてすきなブログにコメントをしたら、返信をもらえた! 2021/01/05(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.初めてすきなブログにコメントをしたら、返信をもらえた! りっつんブログ 僕も妻も、りっつんさんにいつも学びと勇気と好奇心をも …
【夫ブログ】時間の使い方 【20210104のスリーグッドシングス】3.寝る前に自宅で映画鑑賞をすると、その日丸1日が満ち足りた気持ちになる 2021/01/05(火) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.寝る前に自宅で映画鑑賞をすると、その日丸1日が満ち足りた気持ちになる 息子が寝たあと、 妻と2人で「天気の子」を鑑賞。 こ …
【夫ブログ】成長 【20210103のスリーグッドシングス】2.妻に「洗濯物を干すのが上手になった」と言われた 2021/01/03(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.妻に「洗濯物を干すのが上手になった」と言われた ・タオルの端を伸ばしてから干す ・間隔をきちんと取って、洗濯物どうしがくっつ …
【夫ブログ】発見・気づき 【20210102のスリーグッドシングス】1.娘が父親のことを「クサい!」「生理的にムリ!」と言うのは正しく成長している証拠 2021/01/02(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.娘が父親のことを「クサい!」「生理的にムリ!」と言うのは正しく成長している証拠 妻と何気なく話す中で、紹介してくれた。 「生 …
【夫ブログ】発見・気づき 【20210101のスリーグッドシングス】1.お詣りするとき、いつの頃か家族のことを祈るようになっていた 2021/01/02(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1. お詣りするとき、いつの頃か家族のことを祈るようになっていた 妻の実家の近くの八幡宮で初詣。 と言っても息子は寝ていたので、 …
【夫ブログ】時間の使い方 【20210101のスリーグッドシングス】3.30分間、目を閉じて寝る前のリラックス 2021/01/02(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.30分間、目を閉じて寝る前のリラックス 今日はスマホを長くみてしまったので、 スマホに一切触れずに横になってみた。 思った …
【夫ブログ】ブログ 【20201231のスリーグッドシングス】1.1年分の「スリーグッドシングス」振り返りをすることができた 2021/01/01(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.1年分の「スリーグッドシングス」振り返りをすることができた 2日がかりで書き終わった‥! でも実際には365日かけて、ようやく書 …
【夫ブログ】習慣 【20201231のスリーグッドシングス】3.今年も毎日スリーグッドシングスを続けることができた 2021/01/01(金) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.今年も毎日スリーグッドシングスを続けることができた 「蓄積されたスリー・グッド・シングス自体が、人生を豊かにする資産になる」 と …
【夫ブログ】ブログ 【20201230のスリーグッドシングス】2.まとめ記事を書くために2020年のスリーグッドシングスを読み返していたら、面白くて止まらない 2020/12/31(木) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.まとめ記事を書くために2020年のスリーグッドシングスを読み返していたら、面白くて止まらない 意外に日常の些細な一コマを切り取った …
【夫ブログ】体験 【20201229のスリーグッドシングス】1.親子で楽しめる!新潟県上越市立水族博物館「うみがたり」を満喫 2020/12/30(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.親子で楽しめる!新潟県上越市立水族博物館「うみがたり」を満喫 遠出はできない状況なので、 ずっと行ってみたかった水族館に行っ …
【夫ブログ】ブログ 【20201229のスリーグッドシングス】2.グーグルアドセンスとアナリティクスを連携 2020/12/30(水) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.グーグルアドセンスとアナリティクスを連携 アドセンスが広告配信停止から1ヶ月以上経っているのに全く復活する気配がないので これま …
【夫ブログ】体験 【20201228のスリーグッドシングス】2.年賀状をつくったら思いの外楽しかった 2020/12/28(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.年賀状をつくったら思いの外楽しかった 年々出す人も少なくなってきて、今回は10枚以下。 昨日の深夜、妻と一緒に年賀状用の写真 …
【夫ブログ】成長 【20201228のスリーグッドシングス】3.プラレールのコースづくりが上達している 2020/12/28(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.プラレールのコースづくりが上達している 今日は3つのレールしか残さずにつくれた。 息子も熱中しているけれど、僕もなかなかハマ …
【夫ブログ】意思 【20201227のスリーグッドシングス】3.年末の「まとめ記事」は、じっくりと考えて書きたい 2020/12/27(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.年末の「まとめ記事」は、じっくりと考えて書きたい 今年は例年以上に「特別な年」になったので その中で、自分自身が何に価値や幸 …
【夫ブログ】体験 【20201226のスリーグッドシングス】2.「鬼滅の刃」全巻読了 2020/12/27(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.「鬼滅の刃」全巻読了 妻が「いいから早く全部読んで!」と、息子を連れて実家にいったので 全集中でひたすら最後まで一気読みする …
【夫ブログ】ブログ 【20201226のスリーグッドシングス】3.ブログのgoogleアドセンスが21日に復活したと思ったらまた停止になった 2020/12/27(日) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 3.ブログのgoogleアドセンスが21日に復活したと思ったらまた停止になった 今回の原因は何なのだろう。 復活しなくてもやるべ …
【夫ブログ】ブログ 【20201221のスリーグッドシングス】1.Googleアドセンス復活 2020/12/26(土) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 1.Googleアドセンス復活 2回目の停止からちょうど1ヶ月。 ‥よかった。 本当によかった。 もう一生復活はないのかと思った …
【夫ブログ】発見・気づき 【20201220のスリーグッドシングス】2.吹雪の中でのランニングも「高校野球をやっていた頃よりもキツくない」と思えば余裕で走れた 2020/12/21(月) うえ丸 うえ丸夫婦ブログ~幸せとは~【自己肯定感の高め方】 2.吹雪の中でのランニングも「高校野球をやっていた頃よりもキツくない」と思えば余裕で走れた 今日のランニングは顔の感覚が麻痺するほど初 …