1.初めてココナラでスキルを購入した
webサイト制作を進めている。
といっても現時点で僕がやったことは
・サイトイメージ制作
・エクセル元データ制作
まで。
それ以降必要なエクセルのマクロ化について
僕にはスキルがないので
その道のプロにココナラ経由でお願いさせてもらった。
後は詳細を詰めながら、
納品を待つというスケジュール。
その間に、サイト全体のビジュアルや導線を改めて考えることができる。
お金があると、選択肢が増える。
毎日が発見で、学びで、楽しい。
2.友人の出産祝いを買いに、妻と2人でプレゼント選び
プレゼントを買うという行為は、実は自分の幸福度も上がる。
逆にいうと、プレゼントを買って渡すときに
もし自分も嬉しくなかったとしたら
無理して渡す相手ではないのかもしれない。
友人は九州にいるので、いまは会うのが難しいけれど
落ち着いたら家族同士でまったり遊びたい。
その日まで、お互い頑張ろう。
3.妻の生命保険を解約することにした
妻→掛け捨てで約2,000円/月の支払い
を解約することにした。
残すのは僕の掛け捨て生命保険のみ。
・扶養家族がいて、家計の収入の柱は僕の給与所得であること
・住宅ローンが残っていること
等を考えると、
・家計収入が分散されるまで
・純資産がプラスになるまで
は少なくとも僕は入り続ける必要がある。
保険はあくまで「保険のための保険」なので、
保険をかける必要がなくなった時点で
すぐに解約する。
その分の資金はすべて「投資のための投資」に回していく。