3.電卓のMマークの表示が消えない時は、MRCボタンを2回押す
気が付いたら、電卓内に「M」マークが出ていて
なかなか消えないし、そもそも意味もわかっていなかった。
「M=メモリー」の略で、知っているととても便利な機能だった。
<ボタン解説>
①M+ メモリープラス:電卓に表示されている数字を、メモリーに足す。
②M- メモリーマイナス:電卓に表示されている数字を、メモリーから引く。
③MRC メモリーリコール&メモリークリア:1度押すとメモリー内容を呼び出し、もう1度押すとクリア(0に)する。
‥ためになったのでメモ。