1.長崎土産の皿うどんが美味くて、人生で初めて出前を取ったときのことを思い出した。
今日の夕飯は先輩が長崎土産で買ってきてくれた皿うどん。
レンジで温めるだけなのに、だしの効いたあんかけとパリパリの麺が絶妙に絡み合い、
2分くらいで完食。写真撮っておけばよかったー!
‥とそのとき、思わずよみがえった記憶が。
当時小学校6年生の僕は、友だちの家で遊んでいた。たしか3人だったはず。
ちょうど友だちの親がいなかったということもあり「出前を取る」という、
当時の僕らにとっては大人の階段を一気に駆け上がるくらいのことをやってやろうぜ!
となった。
注文はこれまで一回も食べたことがないものを頼もうぜ!
おれたちもう大人だし!な!?ということで(どういうことだ)、
僕は「かたやきそば」をチョイス。
世の中にこんなに美味しいものがあったなんて。
何で僕の親は教えてくれなかったのだろうとずっと興奮していたのを思い出した。