1.社会人大学の留学生がとても優秀でビビる
今日は週に1度の社会人大学の日。
メンバーはいつもビデオとマイクをオフにして授業を受けているが、
今日は「発表者は顔出しで話しましょう」
となった。
僕のチームからはチャンさん(女性)が発表することに。
日本人でも使わないような日本語を使いこなしていたり、
漢字やカタカナなどの文字もほぼ完璧に読めるので
「一体どんな方なのだろう」
とは思っていた。
ビデオになってチャンさんが映し出された。
若かった。20代前半くらいかな。
あまりのレベルの高さに驚いた。
他の留学生の発表者もとても若く、
彼らの口から
「顧客別のダイナミックプライシングが許容される条件」
などを流暢な日本語で語られると
只々感心するばかりになってしまうレベルだった。
こういった、向上心の塊のような人たちと一緒に学べていることに感謝しないと。
いまの僕にも、もっとできることがあるはず。
とりあえず今日はこれから、寝落ちする寸前までブログ移管作業をしよう。
うおー!
やるぞー!!