1.挑戦し続けている人を見ているとやる気が出る
当たり前なようだけど、心からそう思える人は実は多くはいない。
‥友人が経営に携わっている酒屋に、この度の仕事のお礼に行った。
行くたびに店のレイアウトが変わっていたり
新しいお酒や商品を仕入れていたり
YouTubeライブなどさまざまな企画をやっていたり
奥さんやスタッフさんと常に企画会議をしていたり
とにかくワクワクする空間だ。
今回のコロナショックを受けて、むしろ売上は伸び続けているとのこと。
この状況が収束するとき、ある程度淘汰された世界になっていると思うけど、その中で彼は必ず2段階くらい上の方にいると思う。
挑戦し続けていればファンが生まれて、苦しいときにはその人たちがきっと救ってくれる。
そう強く感じた1日。
2.社会人大学の正式申込完了
志望理由書や出身大学の卒業証明書など諸々揃ったので、今日ようやくそれら一式を提出してきた。
正直相当背伸びしている気がするけれど、僕も挑戦し続けたい。
3.息子が朝起きるとママではなく僕に抱っこをおねだりするようになった
僕も朝の支度をしているのでなかなか構うことができないなあ‥と0.000001秒くらい考えて結局抱っこしたりデッキで歩き回ったりチューしたり、結局100%全力で遊ぶ。最高。
=====
「吾輩は死ぬ。死んでこの太平を得る。太平は死ななければ得られぬ。南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。ありがたいありがたい。」
#吾輩は猫である #夏目漱石