1.心づくしの接待をいただいた
仕事で返す。
今週は接待や愛すべきお店をまわることが多かったけれど、
その中でも1番感動した料亭だった。
「理由」を考えることがいかに大切かを学んだ。
2.かたちにならないものの価値の大きさ
だからこそ「今」は
「コンサル」「インフルエンサー」「ガチャガチャ」に惹かれていくのだろうな。
3.バスでとなりに座った相手が
ケータイゲームやってるおっさん<<<<<<<<<<<<<<<<マーカーや付箋だらけの教科書・参考書をみている高校生
正解・不正解、良い・悪いではないけれど、僕は明らかに後者がすきだ。
だいすきな先輩ほど、いつも勉強することにポジティブだということに今更ながら気づかされる。
=====
「特に練習もなく 、 「出たとこ勝負 」でうまく話せるようにはなりません 。
話す場所や相手を変えながら 、 「どうしたらうまく伝わるか 」と考え 、反応を見ながら練習して 、改善をしていくことが必要です 。」
〜安田正『超一流の雑談力』〜