1.社長同士の気づかいを体感した
普段だったら話かけることすら恐れ多い社長。
社長室を通じて、対談相手がネクタイをしてくるのかどうか確認があった。
それに合わせて自分もネクタイを締めるかどうか考えなければいけないということだった。
やっぱり他者への想像力がすごい。
ウチの会社の上役各位にも細やかに対応いただいた。
遠方からいらっしゃった人には帰りがけに地酒やワインを渡していた。
人との縁を大切にし、確実に今後のお付き合いにつなげる。
社長になる人は、なるべくしてなっている。
2.19日だったので花を持って帰った
会合を2時間一本勝負で上がらせてもらって、バスで帰った。寝過ごしたけれど‥。
とても妻が喜んでくれてよかった。
3.保育園に送ってから出社
少しでも息子と長く居ることができてうれしい。
一日中、24時間365日みていたい。
=====
「「声をいつもよりも3音くらい高くする」
「相手が聞きたいと思う話をする」
「相手の言いたいことを理解してから話す」
「あいづちやうなずきのバリエーションを増やす」
「質問で上手に会話を広げる」」
〜安田正『超一流の雑談力』〜