1.歳上の後輩とランチ
ただの先輩だけれども。
ランチに誘ってくれて嬉しかった!
お互いの悩みを打ち明けられてよかった。
結局「行動量」に集約されるんだよなあ。
2.社内若手4人で飲み
幹部4人が揃って飲むのは久しぶり。
そのなかでは僕が一番社歴は長いけれど
みんな会社の将来とか、自分がこれからどうなっていきたいか、とか
真剣に考えていた。
若い人ほど優秀な気がする。
彼らには絶対に負けられない。
3.朝一でお詫びに行った。
「楽しいこと」ではないけれど。
何かミスがあったときは、何よりも早く顔を出すこと。
顔がみえる関係になることで、
何とか収めていただいた。
「顔を立てる」
って、こういうことなのかなあ。