1.妻と息子に会えた
約2週間ぶり。妻が髪を切っていた。
軽やかでとてもよかった。
新婚旅行のときくらいの長さかな。
妻はいつも息子と一緒にいるから少しでも気を楽にしてもらおうと
僕が抱っこしようとしたらすぐ泣いてしまった。
でもそのうち息子も慣れてきたのか機嫌が良いときは
僕の腕の中でも寝てくれてうれしかった。
いつも一緒にいる母と、たまにしか会えない父に対する息子の反応には雲泥の差がある。
妻へ。いつもありがとう。そしてごめんなさい‥。
2.家のほぼ最終打ち合わせ完了
今日は施工会社のオープンハウス内で打ち合わせ。
生活導線を考えよりリアルな目線でやり取りができた。
たとえば洗面台の近くに設置する棚。
洗面台の右側を壁で区切ってその壁の向こうに棚を設置するのではなく、
洗面台の左側の壁に横向き=洗面台に立つ人に向かって棚をつくって
生活用品をより取り出しやすくする、など。
妻のそういった視点には素直に感心するし、
打ち合わせのあいだ息子も妻の抱っこ紐のなかでずっと良い子に寝ていた。
3.インスタ映えするクレープ屋に行って妻のテンションが上がっていた
最近出来たというクレープ屋へ。
僕と一緒に行ったことで、息子は僕が抱っこして
妻は念願のクレープをぺろりと平らげていた。
出来ることは未だほとんどないけど、喜んでくれてよかった。